ロストック⇒ニーネスハムン線

ロストック⇒ニーネスハムン線はドイツとスウェーデンを結ぶフェリーのルートです。現在、このルートを運航しているのはHansa Destinationsのみです。

こちらは週2便まで、約16時間の所要時間で運航されています。

ロストック⇒ニーネスハムン線の所要時間や便数は時期により変更になる可能性があります。念のため、最新の情報を検索機能を利用してご確認ください。

ロストック⇒ニーネスハムンのフェリー会社

ロストック⇒ニーネスハムン線の平均運賃

この料金は、お客様がお支払いされた平均の片道料金を表しています。ロストック⇒ニーネスハムン線では車と乗船者 2名が一番多く予約されています。

ロストックとは

ロストック(Rostock)はドイツ北部メクレンブルク=フォアポンメルン州の都市です。ヴァルノウ川の流れるこの町は、バルト海南部の沿岸からおよそ12kmの地点に位置しています。ノイヤーマルクト(マーケット広場)は市内で最も美しい人気の観光名所です。広場に位置する13世紀の市庁舎は、後に付け足されたバロック様式のファサード(正面)が目を引きます。また、写真撮影にぴったりの15~16世紀に造られた6軒のカラフルでユニークな家々も広場で見つけることができます。町はかつてハンザ同盟時代の住宅が数多く存在したものの、空襲により全て失われました。さらに、世界最古の大学の一つである1419年創立のロストック大学も市内に位置しています。

ロストック港はドイツ最大規模であり、欧州全体からも重要視されています。周囲に充実した道路網のあるこの港にはカフェ、レストラン、買い物エリア、外貨両替所などの便利な施設が設けられています。この港からは2時間でデンマークのゲッサ―へ、5時間45分でスウェーデンのトレレボリへ、36時間でフィンランドのヘルシンキへ渡航が可能です。

ニーネスハムンとは

ニーネスハムン(Nynashamn)はストックホルムの約60km南に位置するスウェーデンの港町です。20世紀初頭には温泉街として栄えたものの、第一次世界大戦で多くの施設が閉鎖されました。その後は工業中心地となり、20世紀前半に石油精製所が建設されました。

ハーバーパーティーは、町の港に多くの船舶と住民が集まる人気の行事です。町で行事が開催されると、通常はストックホルムから蒸気機関車でこの町を訪れることができます。ニーネスハムンは近代的な町で、観光スポットは少ないものの、レストランやカフェで地元産の食材を使った美味しい料理を満喫できます。

ニーネスハムンは、ゴットランド島やポーランドのグダニスクとフェリーで結ばれています。